船橋市のピアノ教室
船橋市高野台の個人ピアノ教室 Music Room ~ Pi Pi ~ のホームページへようこそ!
ピアノ講師の寺田浩子です。
~フィンガートレーニング教本~
『ピピハノン』
当ピアノ教室講師:寺田浩子著
☆☆2023年(令和5年) 12月18日(月)
『ピピハノン』がドレミ楽譜出版社さんから出版されました!
・『ピピハノン』発売は、12月18日(月)です!
・『ピピハノン』~動画の効果は大きいです!
・「色塗ったの見たい?」~ピピハノン、楽しんでくれています!
・『ピピハノン』STEP1~動画を観て片手練習で(^^)v
☆☆2024年(令和6年) 1月8日(月)
LPO(レッスン・プラス・ワン~ピアノの先生の為の情報誌)の一面に『ピピハノン』の紹介が掲載されました!!
・「L・P・O~レッスン・プラス・ワン」で『ピピハノン』が紹介されています!
※2024年10月現在、新規募集を一時停止しております。
今後の最新の空き情報を受け取りたい方は、LINEにて配信しますので、次のボタンより友だち追加をお願いします。
メッセージまたはスタンプを必ず送信してください。情報が伝わらない事になってしまいます。
音楽教室講師・ピアノ指導を通しての子供たちとのふれあいの経験をフルに生かし、子供の心をつかみ、幅広い音楽指導を行います♫
~ピアノグレード指導・ペアレッスン対応可~
最寄り駅は、新京成線の鎌ヶ谷大仏駅です。
新鎌ヶ谷、二和向台、白井、西白井方面などからもお通いいただけます。(専用駐車場有)
*お車での所要時間*
・鎌ヶ谷大仏から4分、ルートは、こちらをご覧ください
・新鎌ヶ谷方面からは10~13分、こちらをご覧ください。
・二和向台方面からは6分、こちらをご覧ください。
・白井、北総線沿い方面からは10分、こちらをご覧ください
・西白井方面からは8分、こちらをご覧ください
最近のできごと
●2024年9月25日
味わってもらいたい~楽譜を読み深める楽しさ!
●2024年9月5日
8月の最終日に心を和ませてくれたAちゃん(小学生)
●2024年5月13日
読譜①~ピアノを習い始めた子供たち
●2024年5月3日
ショパンの音楽に浸ってきました!
●2024年4月15日
やる気満々の子供の気持ち~春には一層ふくらみます!
教室方針
当ピアノ教室(船橋市)が大切にしている方針をご案内します。
① レッスンで心の底から楽しんでもらう
私がレッスンで大切にしていること
それは生徒さんに
「うわー!面白かった!」
「もう一回弾きたい!」
「もっと弾きたい!」
「できたー!」
と、レッスンで心の底から楽しんでもらう事です。
(そのように思うようになったきっかけは、こちらをご覧ください)
『楽しい!』と感じるのは、夢中になって何かに取り組んでいる時だと本で読んだことがあります。
夢中になってピアノに向かって音を出す時間は、相当楽しい時間!のはずです。
モチベーションが向上すると、ピアノはどんどん上達していきます(^_^)v
ひとつ乗り越えると、嬉しくて自信も付いてきます。
そしてチャレンジャーの気持ちが膨らみ、次の曲へ目が向きます。
自分の力を試してみたくなるんです。
例えば 習い始めの小さな生徒さんのレッスンでの様子は、こんな風です↓
私「こんな曲も弾けるようになって、すごいね〜!」
(とても満足した表情です。ちらっと横のページを見て、、)
生徒さん「これも弾けるかも♪」
私「いや~ これは難しいんだよ。ちょっと無理かも、、、」
とわざと制止するような私の言葉をさえぎって弾き始める生徒さん♡
真剣・全身集中! です。
♪ ~ ♪ ~ ♪
見事に弾いてしまいました。
私「わー!やったー!すごいね!出来ないと思ったけど出来ちゃったね♡」
生徒さん「ふーっ 簡単だったよ!」(笑)
と、言いながらママの方を見る生徒さん。
満面のドヤ顔!
生徒さんが楽しそうに夢中になっていることは、ママには十分伝わっています。
その姿を見て、ママはもっと嬉しそう(*^^*)
レッスン中、ママは身を乗り出して自分がレッスンを受けているように、私の言う事とお子さんの反応を見ていらっしゃいます。
「レッスンに来ると、私の方が緊張します(笑)」
♡子供と一心同体のママ♡ですから、そうなりますよね。
私も自分の子供の成長が(小さな成長でも、、)感じられると嬉しかったです。
「家で毎日ピアノを練習するようになるとは思いませんでした」
「おじいちゃんおばあちゃんも喜んでいます」
など生徒さん以外の変化も音楽の良いところですよね。
*夢中になって楽しんでいる生徒さんのレッスン風景はこちら♡
● いや~~~ びっくり!~合唱祭で見事な指揮を見せたF君(当時中2)
● ♫ファミファー ファミファー♫が止まらない(笑)~習いたての音で「鬼滅の刃」を楽しむМちゃん(年少さん・4歳)
● 「できたー 次もやる!」~ヤル気満々♡ R君(船橋市6歳・年長さん)の体験レッスン
● 大切なのは夢中になって表現すること~pi piっ子たち、ハマってます‼
② 生徒さんの背景にある日常を受け止める
習い始めの時期から初級へ進むようになると、小学校へ入学し、レッスン室にもひとりで入る生徒さんが増えてきます。
生徒さん「こんにちは!」
私「こんにちは!」
一週間ぶりのレッスン!一週間前より成長している生徒さん!
生徒さんは一週間、学校や友達、家庭でたくさんの時間を過ごしてきます。
学校へ行ったり、遠足があったり、新しい係になったり、ケンカしたり、学校をお休みしたり、、、そういう日常の中でピアノを練習しているのですよね。
以前に学校生活の影響で、レッスンの取り組み方まで変わっていった生徒さんがいらっしゃいました。
詳しくはこちら
だから、最初の挨拶の時から、生徒さんの変化や表情を受け止めてレッスンしていきます。
レッスンが始まります。
私「じゃあ 聴かせてくれる?」
一回弾いてもらうと、その演奏から練習の量や頑張ったところ、まだつかみ切れていないところ、、いろいろ気が付きます。
(さあ 今日は どこから何を伝えていこうかな)
私「良く練習したね!ここは難しかったでしょう」
生徒さん「うん まだよくわからない」
(やっぱりそこだよね!)
私「よく見て、こうだよ、そのとき手が下がらないように、支えて!」
生徒さん ♪ ~ ♪ ~ ♪
私「うん!音は弾けてきたから、こんな風に弾くともっとイイ感じになるよ!」
生徒さん「ホントだ♪ やってみる」
♪ ~ ♪ ~ ♪
私「いいねー もっと拍子に乗ってみよう!ここまで私が弾くからリレーしよう!」
生徒さん「いいよ」
♪ ~ ♪ ~ ♪
私「リレーで入るのは結構難しいんだよ。良くできたね(^_^)v じゃあもう少しテンポを速くしてみよう」
生徒さん「えーっ ダメかも、、」
私「いいからいいから いくよー」
考えるよりグイグイ乗せちゃいます。
♪ ~ ♪ ~ ♪ (必死!)
生徒さん「あれっ 出来た!」
私 拍手👏👏「出来るじゃない。家でも今みたいに弾いてね」
上手く弾けない時は原因があります。
それをキャッチして「弾けた!」という実感を持てるよう指導します。
家での練習に繋がるレッスンを心がけています。
練習を積み重ねながら、より豊かな表現を目指していきます。
*積み重ね練習についてのようすはこちらをご覧ください
● 「大変だった?」 「そうでもない(笑)」~船橋市のKちゃん(小2)の弾きこみ練習
● ピアノやってると良い事もあるんだ!~音楽を生き生きと楽しむ男の子たち
● 「できたー!! そうか!」と乗り越えた時の晴れやかな笑顔♪~船橋市の小2のKちゃんのがんばり
● 本人もお母さんも、びっくりするほどの集中力を発揮!船橋市 小3のY君
③ 安心・信頼できるピアノ教室を目指しています!
私たち大人も生活をしていると判断に困る事、わからない事の連続です。
(仕事上の事、家庭生活にまつわる事、子供の事、、、、)
3~40年前ならば本や家族や地域の年長者を頼りにしていたところですが、
今はスマホ・パソコンなどのインターネットが手軽に解決してくれるようになりました。
私もスマホにお世話になる(⁈)毎日です。
自分にとって良い判断かどうかの選択には、、
・ネットの検索順位が高い方ならば安心
・多くの人と同じ方向を向いていれば平均的な判断をしているという考え
があるように思います。
しかし、ウェブ上にはない『各地域、家族の慣習、考え方、伝承していくもの』などが、
意味のないもの、合理的でないものなどとして扱われている場面には首をかしげることもあります。
家族や子供の事もネットを頼りにされている方が多いのかもしれないと思います。
溢れる情報の中をさまよって、答えを探し続けても、なかなかピタッと来るサイトには出会わないと思います。子供も親もみんな違うのですから、、
この情報過多ともいえる今、新しいツールを使いつつ、生徒さんとも保護者の方々とも人間的に触れ合っていくことで、
「安心・信頼できるピアノ教室」
を目指しております。
安心・信頼できるピアノ教室として
・保護者の皆様と連絡をなるべく密にとって、連携して成長を見守る
「今日は○○の曲が良く弾けていましたよ!」
「今日のレッスン中にこんなことがありました。」
など、私から発信する事があります。
ご家庭では、ピアノのレッスン室での子供の様子、次のレッスンまでの課題、などがわかりにくいものです。お知らせすることによって保護者の方はレッスンの様子がわかり、コミュニケーションがとれます。
逆に
「今日は幼稚園から泣いて帰って、、、」
「最近、ピアノに向かう時間が減ってきて、、、」
などと、お知らせくださる方もたくさんいらっしゃいます。
指導者は、日々の生徒さんの様子、練習に取り組む様子がわかりにくいのです。
もちろん弾いてもらえば、スムーズに練習できたかどうか わかります。
しかし、うまく進められなかった時の原因は、本当に様々です。
「練習不足」という言葉だけでは対応できない事も多く、ご家庭からの情報によって指導が大きく変わってきます。
皆様に「ピアノのこと以外でもなんでもおっしゃってください」とお伝えしています。
私とご家族とのコミュニケーションはとても大事だと思っています。
門の前でバイバイでは、勿体なさすぎます。
この連携は
教室方針②生徒さんの背景にある日常を受け止める
にも繋がり大事にしています。
*こんな事もありました
病み上がりのМくんを笑顔にしたママさんからのLINE!
「風船に色を塗るのが楽しいようで、耳に色鉛筆をスタンバイしながら練習しております笑」とお母さま~4歳Мちゃんが頑張っています!
「いつもと違う態度は心のサイン!」~見逃さないで と教えてくれたJくん(当時 小1)
・生徒さんが心を開けるレッスンに
子供たちに学校以外のコミュニティ(集団)があれば、それは学校以外の居場所になり、その効果は精神的にも心理的にも大きいと言われています。
そして、家族の他に心を許せる、話ができる大人がいることは安心感につながります。
お互いの信頼感が、心を開く音楽表現につながり、ピアノを楽しむことの大きな一歩だと感じます。
・動画の送受信をしています
最近、動画の送受信も多くなりました。
コロナ禍で、小さな生徒さん向けに「ビデオレッスン」をしてその効果を実感できたからです。
● 欠席した時の振替レッスンに使ったり、
● 保護者の皆様へのお知らせも紙面でなく動画で伝えたり、
(定型の紙面でのお知らせではなく、お一人お一人に伝えたい気持ちを届けられて、ビデオレターは好評です!)2022年9月 ≪発表会≫ 開催決定! ~ ご参加の連絡も♡ステキ♡なメッセージ!
● レッスン中のポイントを、ズームアップしたり、ゆっくり説明しながら弾いて見せたりして、家庭練習に生かしてもらっています。(レッスン室に入れない時も保護者の方々に内容が伝わります。)
●生徒さんからも可愛い「頑張り動画」が届きます。
最後はピアノの先生⁈~Nちゃん(船橋市・小1)から届いた解説トーク付き動画!
「ピアノれんしゅうしたから、きいてくださーい!」~コロナ禍でもオンラインレッスンが大きな味方!
・待合室でママが待ってくれている安心感!
レッスン室とは別に、待合室があります。
レッスン室の片隅でなく、別の部屋にあることで、メリットがたくさんあります。
(レッスン室内での見学も、いつでもOKです! 待合室とレッスン室をオンラインで繋いで別部屋から見ることも出来ます!)
・レッスン終了直後のホヤホヤのお子様の出迎えができる!
(ママ~ と両手を広げて駆け寄る姿は本当に可愛いです!レッスン後の表情からママはレッスンの状況を感じ取ることができます!)
・玄関ドアを出ないですぐにママに再会(⁈)できる安心!
(〇〇で待ってるね。ではなく、一緒に玄関を出られる~安全!)
・下のお子様も安心して連れて来られる!
(待合室のカーペットの上で寝っ転がったり、おむつを替えたり、、、泣いてしまっても別室なのでレッスンに影響はありません。)
ご家族で利用して下さることもあります。ご家族には狭いかもしれませんが、どうぞファミリータイムをお過ごしください!
*待合室のブログです。
「ちょっと待ってて!」~見たいのは『大好きなママの満面の笑顔!』
「ただいまー」と帰るのは待合室!~ほっこり空間でいっぱいです。
*ご家族、ご親戚と共に成長を見守っている事例はこちら
- 「すごく楽しかったです!」とおっしゃったのはお母様!~Cちゃん(鎌ヶ谷大仏・年中さん)明るいレッスンが続いています♫
- 「娘が喜んでくれたので、がんばってよかったです!」~Xmas発表会、楽しんでいただけました!!
- 「楽しい!と大喜びでした。」~ビデオ(オンライン)レッスンでどんどん練習するNちゃん(5歳 船橋市)
- 子供をそのまま受け入れる!~心の中にある音楽と読譜を乗り越えたTちゃん
- お正月にピアノで親戚みんなを喜ばせたМ君!~船橋市の小4の男の子
生徒さま、保護者さまの声
当ピアノ教室(船橋市)の卒業生や現在お通いの生徒さま、保護者様からのお手紙やアンケートをこちらのページでご紹介しています。
☆今までにお通いいただいた生徒さんの保育園・幼稚園・学校
鎌ヶ谷ふじ幼稚園、八木が谷幼稚園、わたなべ幼稚園、やまびこ保育園、二和ひつじ幼稚園、白井ふじ保育園、鎌ヶ谷ひかり幼稚園、鎌ヶ谷みどり幼稚園、三咲小鳩保育園、まるやま保育園、きかり幼稚園、健伸幼稚園、
船橋市立八木が谷北小学校、船橋市立八木が谷小学校、船橋市立咲が丘小学校、船橋市立大穴小学校、船橋市立法典東小学校、船橋市立二和小学校、船橋市立三咲小学校、鎌ヶ谷市立鎌ヶ谷小学校、鎌ヶ谷市立初富小学校、白井市立白井第三小学校、
☆このような地域からもお通いいただいています。
船橋市~八木が谷、咲が丘、みやぎ台、高野台、二和東 三咲、大穴、馬込沢、緑台、小室町
鎌ヶ谷市~東鎌ヶ谷、鎌ヶ谷、新鎌ヶ谷、東初富、南初富、富岡、初富本町
白井市~冨士、南山、根、白井、西白井、池の上、清水口
印西市~中央北
レッスン案内
当ピアノ教室(船橋市)のレッスンについて、詳細をご案内します。
対象年齢
4歳からピアノをレッスン致します。
(3歳は個人差がありますので一度体験にいらしてください)
*現在、エレクトーンレッスンは致しておりません
*大人の方対象のレッスンは停止中です。
ピアノレッスン内容
- ピアノ演奏指導(ソルフェージュ含む)幼児から
- ヤマハピアノグレード対策指導
- 保育士試験対策指導(実技)
- その他、生徒さんに合わせて、またはイベントに向けての曲のアレンジ等受け付けています
3つのレッスン形態
~個人レッスン・ペアレッスン・オンラインレッスン
3つのレッスン形態を固定化することなく、生徒さんの年齢、目標、時期、ご希望、環境などによって、相談しながら組み合わせて進めていきます。
≪個人レッスン≫
従来通りの個人レッスンです。生徒さんのペースに合わせてレッスンを重ねていきます。
≪ペアレッスン≫
個人レッスン・グループレッスンのメリットを生かしたペアレッスン‼
ふたりで50分のたっぷり、楽しいレッスンです。
≪オンラインレッスン≫
・新型コロナウイルスへの感染リスクを少しでも減らしたい方のために
・お休みされた時の振替レッスンとして、
・またご自宅での練習ペースの維持のために、
オンラインによるピアノレッスンを行っております。
オンラインレッスンには、ライブレッスンとビデオレッスンがあります。
↓オンラインレッスンの事例↓
・「レッスンがあるのとないのでは本人のやる気も全然違ってきますね」~お試しオンラインレッスン大好評!
・「もっとじょうずになるまで撮らないで!」とがんばっています。~ワンポイントオンラインレッスンで集中する~ Pi Pi ~っ子たち(船橋市・4~5歳児)
※オンラインでの無料体験レッスンも行っておりますので、ぜひ一度お試しください!
⇒ 無料体験レッスンのお申込みはこちら
レッスン料
個人レッスン・ペアレッスン・オンラインレッスン同回数、同料金です
入会金
1,000円
導入~初級
年間42回(30分) | 7,000円/月 |
---|
※年間レッスン回数が原則42回となります。
※レッスンが月4回の時と月3回の時が有りますが、毎月一律でお願い致します。
※教材:ピピハノン、ぴあのどりーむ、ドレミランド、バイエル、ツェルニー100番、ブルグミュラー25など
中級
月3回(30分) | 8,000円/月 |
---|
※教材:ツェルニー30番、ソナチネアルバム、など
上級
月2回(40分) | 9,000円/月 |
---|
※教材:ツェルニー40・50番、モシュコフスキー練習曲、バッハ平均律 その他
当ピアノ教室(船橋市)では成長の時期に適した指導と教材を選びます。
当ピアノ教室(船橋市)の使用教材
詳しくはこちらのページをご覧ください。
楽器(ピアノ)のご用意について
ピアノを始めるにあたり、楽器のご用意についてはこちらのページをご覧ください。
ご家庭でのピアノ練習について
ピアノが弾けるようになるには、ご家庭での日頃の練習が必要です。
ご家庭でのピアノ練習については、こちらのページをご覧ください。
イベント案内
Music Room ~ Pi Pi ~では 毎年、「ステップアップイベント」を考えて、
♫ 生徒さん達のモチベーションアップ!
♫ 演奏力アップ!
を目指しています。
「ステップアップイベント」の一つとして、『発表会』を開催しております。
練習の成果を1年~1年半に一度のペースで近隣ホールにて開催致します。
また、「YouTube発表会」「リクエスト曲の発表会」など、趣向を凝らしたイベントも開催しております。
毎年、参加は自由です。
何か目標があるということは、その日を目指して準備していくわけです。
それだけでも大変有意義な練習時間を過ごすことが出来ると思います。
ポイントは、
『準備していく有意義な時間』
を過ごしていく事です。
「失敗するんじゃないか」
「練習が大変そう」
などと、結果のマイナス予想だけを思い描く生徒さんもいます。
石橋をたたくばかりでは、小さなケガもしないで大きくなってしまいます。
笑顔、満足、悔しさ、、、、どんな気持ちを味わう経験が出来るかは、そこまでの道のりにどう向き合ってきたかによるのかもしれません。チャンスを生かして欲しいです。
チャレンジする生徒さんには、全力で応援するのが私の役目です。
☆2024年(令和6年)は、一年を通したイベントを実施中です!
一年中のイベント!
それは、在籍生専用の「インフォメーションルーム」の中での
『ピピっ子演奏会』です!
また、グレード受験希望者は受験指導を行います。
☆2023年(令和5年)は、ふたつのイベントを実施致します!
① 春のイベント:YouTube発表会
・カードから伝わる生徒さんの気持ち!~YouTube発表会進行中!
・「いくよー!」とNくん!~年度末も充実レッスンが続いています。
・今年は二つの「ステップアップイベント」~目指せ!自分のパフォーマンス!
・発表会後の練習の成果をYouTube発表会で披露しよう!
② 秋のイベント:ステージ発表会
11月に開催予定です!
準備が始まりましたら、ブログでお伝えして参ります♫
お楽しみに!
☆2022年(令和4年)は、9月にホールでの発表会を開催いたしました!
★準備の様子・開催後の感想などををお伝えしていきます
・2022年9月 ≪発表会≫ 開催決定! ~ ご参加の連絡も♡ステキ♡なメッセージ!
・GW話② 発表会に向けての曲決め&アレンジ♪
・「楽譜が楽しみすぎて、、」とお母様!~Nちゃん(小2)の発表会の曲選び!
●「あのね。ドレス決まったんだよ!」~発表会が楽しみなМちゃん(年長)
●みんな~ ラストスパートだよ!~発表会へ向けて真剣なレッスンと練習!
●発表会後のファミリートークで、成果は一層高まります!
●≪オープニングセレモニー≫で始まったアットホームな発表会は大好評!
●写真で振り返る発表会! 音が聴こえてくるようです♫
☆2020年(令和2年)、2021年(令和3年)
コロナウィルスの拡大により、ステージの発表会ではなく、動画撮影による発表会を行いました。
ソロ演奏の他、チャレンジ曲、ご家族との連弾が披露され、演奏以外のパフォーマンスもあり、大変好評をいただいております。
☆ 動画による発表会の詳細はこちらをご覧ください
≪2020年(令和2年)≫
・「YouTube Xmas発表会」を開催します!~ママとの連弾を楽しむKちゃん(船橋市・小3)
・♡ママ♡と一緒にニッコリポーズ!~大盛り上がり!Xmas発表会撮影進行中
・「せーのーせーで!」と息もピッタリ!~Xmas発表会に向けて家での練習も活気づくRちゃん&T君&ママ
・皆様に喜んでいただけたようです!~動画によるXmas発表会は大成功‼
・「娘が喜んでくれたので、がんばってよかったです!」~Xmas発表会、楽しんでいただけました‼
≪2021年(令和3年)≫
・家庭内オーディション?!~Xmas発表会に向けて、楽しむKちゃん(八木が谷・小4)
・「今年もママと一緒にピアノを弾きたい!」~人魚になって泳いでくれるRちゃん(印西市・年長)
・笑顔も膨らむ最終仕上げ!~いよいよ来週はXmas動画発表会の撮影です!!
・「じょうずにひけました!」そしてポーズ!~Xmas発表会の撮影が無事に終わりました。
・すごいな 成長したな(^^♪と感じました! ~Xmas発表会のご感想です!
講師紹介
当ピアノ教室(船橋市)の講師 寺田浩子のご紹介です。
寺田浩子(てらだ ひろこ)
☆2023年12月18日『ピピハノン』をドレミ楽譜出版社より出版
自宅レッスン、ヤマハ音楽教室システム講師として長年音楽指導に携わる。
小学校・中学校音楽教員資格、ヤマハ学習者グレード試験官。
ヤマハ新講師指導スタッフ経験あり。
千葉大学教育学部音楽科卒業
大学時代に講義、実技、合唱サークルなどで、音楽について深く学ぶ。
指揮者、作曲家、声楽家、ピアニスト、…たくさんの出会いがあり、大きな影響を受ける。
私は三人姉弟の真ん中で、姉と弟がいます。
「A型の長女」と思われる事が多いのですが、「O型の次女」です(笑)
姉のレッスンの影響で始めるようになったピアノが大好きでした。
楽譜を読んで自分で押さえた鍵盤から、聴いたことのある目指した音が鳴って、どんどん音楽が生まれてくるのは、何とも言えない満足感がありました。
レッスンに行って次の曲に挑戦することが楽しみで、レッスンの翌日にはひと通り弾けるまで練習していました。弾けてしまうと次のレッスンが待ち遠しく、「1週間に2回レッスンがあればいいのになぁ」と思っていました。
子供と接する仕事をしたくて教育学部へ
大学は教育学部に進学しました。
子供と関わる事が好きで、子供について学びたかったからです。
教育学、教育心理、発達心理学などの講義の他、
音楽科の先生方に音楽の講義、実技を通して音楽を支える様々な領域の指導をしていただきました。
実技はもちろんひとりづつ、講義は音楽科の少数の学生だけが多く、緊張との連続です。練習時間もたっぷり必要でした。
そして、大学のサークルで『合唱団』に入ったことが音楽を更に深く学ぶことにつながりました。
指導してくださる学外の先生が本当に素晴らしく、合唱曲を通して、音楽の奥深さを具体的にわかりやすく、指導してくださいました。
全体の音楽からひとつの音の表現の仕方、音楽の雑学⁉︎まで、毎回の合唱の練習が私にとってはワクワクした音楽の講義のようでした。
グレゴリオ聖歌から現代曲に至るまで、本当にたくさんの音楽の中に身を置く事ができました。
目指していた「音楽を通して子供たちと関わる仕事」
卒業後、ヤマハ音楽教室の講師として音楽指導をしていく事にしました。
「音楽を通して子供たちと関わる仕事」に就きたいという夢が叶ったのです!
ところが、当然初めは上手くいきません。
広い年齢層の子供たちの実態がつかめず、それまでの音楽経験が何の役にも立たないと感じるほど、無力でした。
「子供が好き、音楽が好き」
だけでは指導にはならないと思い知らされました。
≪子供たちの関心を惹く≫これがレッスンの基本だと痛感しました。
子供たちとしっかりしたコミュニケーションを取れなければ、”笛吹けども踊らず”です。
・一人ひとり違う子供たち、
・年齢によっても、その日の体調によっても違う子供たち
全て受け入れて私に惹きつけないと、成果は上がりません。
子供たちをしっかり見ることが出来るようになると、指導の成果が上がってきました。
指導が充実してくるとそれまでの音楽経験もどんどん生きてくるようになりました。
私のピアノの恩師が、
「僕があなたに伝えた音楽を、あなたが生徒さんに伝えてくれれば、私の音楽は広がって残っていく、、」
とおっしゃいました。
ハッとさせられたお言葉でした。
“私が受けてきたレッスンが生徒さんに伝わっていく”
ということは、
私の中の音楽に対する「姿勢」「積み重ねた経験の質と量」は重要で、受講した先生方の音楽がその中にしっかりと入っていなければならないのです。
音楽は、教える(教授)というより、伝える(指導)の側面が大きいと言われます。
だから、いつも生徒さんの音に耳を傾けて、表情をよく見て、どんな音や言葉をかけていったら良いか探りながら、真剣にレッスンをしています。
また、ヤマハでは指導スタッフとして、新講師さんの研修、レッスン見学指導を行う仕事の機会もいただきました。
研修前の会議では、いつもの何倍も勉強し、音楽を聴き続け、研究していっても、まだまだ足りず、
恥をかき、大恥もかき、、、そして刺激をたくさんいただきました。
小さな自分の考え、経験にあぐらをかいていては、成長はないです。
憧れの先輩、信頼できる仲間との出会いは、全て宝物です。
長年の講師活動で得たものをMusic Room~pipi~のレッスンに生かしています!
ご両親とのコミュニケーションは大切なんです!
仕事以外の経験(結婚、育児、介護、、、)を通して、様々な立場の人の考え方、生き方などを学ぶことも出来ました。
中でも育児はたくさんの事を私に教えてくれました。
親はみんな「初めての子育て」をしています。
2番目の子供でも、3番目の子供でも、多少育児に慣れてきたとしても、
「初めて」の出来事のように、子供は一人ひとり違います。
かけがえのない可愛い子供も、
◦ 熱を出しやすかったり、
◦ 小食だったり、
◦ お友達と積極的に関われなかったり、、
◦ 飽きっぽかったり、、
と、少しづつ心配の種を抱えるようになる時もあります。
そして、昨今のように共働きのご家庭が多くなると、
子供と接する時に余裕のなさを感じている保護者の方も少なくありません。
どんな世の中であっても、
『子供にとって、少しでも良い環境を、良い出会いを、良い影響を、、』
『子供が、意気揚々と 前向きに取り組めるものを、、』
と願う親の気持ちは変わらないと思います。
私は、生徒さんの年齢に関係なく、
「子供に関わる音楽指導」をする時、子供だけでなく、ご両親の想い、ご両親のご意向を理解することも大切にしています。なるべくお話したり、連絡を取るようにしています。
忙しいママさんたちに、
「ピアノは信頼して通わせている」
と思っていただき、
家に子供の弾くピアノの音が流れる幸せを感じてもらいたいのです。
また、ピアノは、レッスンで得たものを家で練習を重ねる事で力が定着していくので、
それが指導に大きく影響してくるのです。
子供の可愛さ
レッスンをしている時、私の気持ちと生徒さんとの気持ちは、グッと近づいています。
≪一生懸命に音を出そうとしている≫
その姿だけでなく
≪真似をしようと目を凝らしている表情!≫
≪わかっているのにうまく弾けない時の内なる戦いの気持ち!≫
≪弾けたときの満足感!≫
≪ほめられたときの誇らしい気持ち!≫
……
そんな見えない気持ちがビンビン伝わってきて、何とも言えず可愛いのです。
「姿」というより「存在そのもの」が可愛くてたまりません。。
最後に
生まれて来た子供はみんな天使!
透明な心を持っています。
何を見ても、聴いても、触っても、食べても、初めて!
広がっていく世界への無垢な反応を大人に見せてくれます。
素直な純粋な表情!
なんて可愛い!
日々の積み重ねで
小さな柔らかい体は次第にしっかりと大きくなり、
透明な心に生きる力が育っていきます。
子供たちが力強く成長して行く時、
適度な日光、水、肥料を与えて行くのが大人です。
甘やかしすぎてもいけないでしょう。
<良い加減>は難しい
みんな初めての、でも、大事な子育て!
私は自分が多くの方々から育ててもらったものを、可愛い子供たちに伝えていきたい、
レッスンから帰った時に、少しづつ成長していく生徒さんをご両親に感じていただきたいと思っています。
アクセス
当ピアノ教室(船橋市)のアクセス情報をご案内します。
所在地
千葉県船橋市高野台2-2-20
※木下街道のマツモトキヨシから徒歩1分です。
この看板が目印です♪
☆電車でお越しの方
・新京成線 二和向台駅 徒歩21分
☆お車でお越しの方
・鎌ヶ谷大仏からのルートは、こちらをご覧ください
・新鎌ヶ谷方面の方々は、こちらをご覧ください。
・二和向台方面の方々は、こちらをご覧ください。
・白井、北総線沿い方面の方々は、こちらをご覧ください
・西白井方面の方々は、こちらをご覧ください
駐車場
生徒様専用の駐車場が教室より徒歩20秒のところにあります。
駐車場の場所
千葉県白井市冨士102-26(No.8)
電話番号
ブログ
当ピアノ教室(船橋市)の公式ブログはこちら