当ピアノ教室(船橋市)の卒業生や現在お通いの生徒さま、保護者様からのお手紙やアンケートをご紹介します。

生徒さま①

す き

生徒さま②

レッスン中に5歳のМちゃんが

「えんぴつ かして!」

と言って楽譜に何か書き出しました。

「何を書いたの?」

と見てみると、、、(^.^)/~~~
嬉しく、ありがたく思いました。

生徒さま③

今回、大学受験でピアノを弾きましたが、我ながら本当に上達したと思います!笑
また、今でこそ「ハノン」や「インベンション」が好きな私ですがやっぱり最初は正直苦手でした。
そういった意味でも、本当に感謝しています。
それから、将来の夢も決まりました。
大学教授です!
とっても大きい目標だと思いますが、いつか先生の様に、人になにか与えられる仕事に就きたいと思うようになって、考え抜いた結論です。
まだまだ勉強することはたくさんあります。大学に進んでしっかり4年間頑張るので、応援してください‼

 

お母さま①

転居を機に途中入会されたご兄弟のお母様よりいただいたLINEです。
文面には照れてしまいますが、
このように感じていただけることは嬉しいです♡

お母さま②

〇〇がまだヤマハに入りたての頃(まだ寺田先生ではありませんでしたね)家での練習はほとんどしていませんでした。忘れもしない「こぐまのマーチ」が課題に出たレッスンの日。自信がない娘は1時間のレッスン中グスグスと泣き続けました。その日以降、私は「毎日鍵盤に触らせる」事を心に誓いました。
弾けなくて泣き弾けて嬉し泣きしていた娘が今はショパン!
親も子も練習をつい忘れる気持ち、大変さ、分かります。私は練習を忘れる子供で、練習をさせない親でした。

引っ越しで寺田先生へ変更になった時、〇〇があまりにも聴音やスケールを理解しておらず、他の生徒さんと比べて挫折しそうになりました。でも、先生は娘を信じて丁寧に見守り、楽しく導いてくださいました。
親が娘を信じられない時に、先生が娘を信じ、信じさせてくれました。
このエピソードを〇〇は覚えていません。「気がついたらピアノが弾けてた」そうです。
ピアノが娘の人生の一部でこれから先も必ず助けになってくれるはずです。

ピアノが大好きな〇〇  子供の力を信じている先生の心が伝わっているからこそピアノが大好きなのだと思います。親が出来る事は練習への声掛けくらいのものです。その声掛けの仕方もレッスンを通して寺田先生に教えて頂きました。先生に教えて貰える子供たちは本当に幸せだと思います。
どうぞこれからも〇〇をよろしくお願い致します。

2021年12月21日  〇〇〇〇

お母さま③

寺田浩子先生
いつもあたたかく御指導して下さりありがとうございます。
先生の魔法の言葉かけに子どもも私も魅せられ力をつけさせて頂いております。
子どものやる気を引き出すテクニックをそばで教えて頂き私も勉強になります。
もうすぐ発表会、日頃の練習の成果を発揮してほしいと願っています。
今後もよろしくお願い致します。

感謝をこめて ♡

お母さま④

先日はレッスン有難うございました。
先生の暖かいお気持ちで、弾けないにも拘わらず、とても満足して帰ってまいりました。
いつも子供達を可愛がって下さり親にとっても子供にとっても、一番大切な事を先生は持っていらっしゃったので、感謝しております。

卒業生①


寺田先生

長い間大変お世話になりました。
幼稚園生の時から、寺田先生は優しく、時には厳しく、いつも私を励ましてくださいました。
特に中学3年生の時のことを思い出すと、私はどんなに無愛想で怖い顔をしていたのかと、恥ずかしくなります。(笑)
しかし、そんな時でも寺田先生は的確な助言をくださり、励ましてくださいました。
本当にありがとうございました。
私は、寺田先生からピアノだけでなく、親子についてや、学問、受験についてといった様々なことを学びました。
寺田先生は私にとって、一言で言うと”凄い人”です。(笑)
私は寺田先生にたくさんの励ましをいただいたにもかかわらず、結果を残すことができませんでした。
ごめんなさい。
これからは、今までの失敗を生かして、大学生活を送ろうと思います。
そして、いつか少しでも寺田先生のようになれたら良いなと思います。
本当に長い間ありがとうございました。

○○○○

 

卒業生②

寺田先生は… 褒め上手な明るい先生
レッスンでは、弾き終わるとまず良かったところをフィードバックしてくれました。
繰り返し練習した部分など、自分が頑張ったところに気付いて褒めてくれるので、自信に繋がりました。
先生は、いつも明るく、曲調に合わせて歌うようにリードしてくれます。心地よく弾いているうち、レッスンはあっという間に終わってしまう印象でした。

今の生活、気持ちに残っていること
毎日ピアノを弾かなくなった今でも、音楽は自分の気持ちを前向きにしてくれる、欠かせないものです。ピアノを弾くこと、音楽を聴くこと、歌うこと、ミュージカルや映画を観ること… どれも大好きです。音楽に関わる様々なことが、自分を癒し、喜びを感じるものになっているのは、ピアノのおかげだと思います。

子供のころ、習っていた時のこと
毎日、夕方6時~はピアノの時間と、練習時間を決めて取り組んでいました。ピアノの練習が日々の習慣になると、自然と生活リズムも安定して身につきました。ピアノの練習を通じて培った集中力や計画・実行力は受験などの曲面でも活かされたように思います。
発表会では、先生が毎回自分好みの曲を選んでくれるので、弾けるようになることがとても嬉しかった思い出があります。またアンサンブルで友達と合奏する楽しさも味わいました。


その他
「楽譜通りなら、その通りなんだけど…」
先生からよく言われた言葉です。楽譜通りに弾けてからがスタート!と、簡単には丸をもらえず、音楽を深める悦びを繰り返し指導していただきました。幼い頃は、弾けたら次に進みたい気持ちもありましたが、弾き込むことで見えてくる世界は美しく、それを感じさせてくれた先生に感謝しています。単純に強弱記号に従うのではなく、作曲者の意図を考えてみる、嬉しい、悲しい、 和音に共感しながら音を出す… そんな風に心を寄せて音楽を深めると、白黒鍵盤のピアノから奏でる音色に、豊かな彩りが生まれると感じました。

生徒さまとお母さま①

♪ レッスンに通うようになったきっかけはなんですか?
母:知人の紹介

♪ ピアノレッスンに通う事で、どんなことを期待しますか?
母:家族を癒してほしいです。色々な曲をきかせてほしいです。

♪ 初めてレッスンに来た時は、どんな気持ちでしたか?
子:やっぱりピアノは楽しい、ピアノを続けたいと思った。今も、楽しいです。
母:すてきな先生に出会えたと思いました。

♪ どんなレッスンと感じていますか?
子:すごく楽しい。難しい曲も、わかりやすくおしえてくれる。
母:子どもが、行く時も、帰ってきてからも、笑顔で「楽しい」と言ってるレッスン。

♪ 寺田はどんな人(人柄、性格など)だと感じていますか?
子:明るくて、楽しくて、やさしい。
母:楽しくて、明るくて、あたたかい。

♪ ご家庭で困っている事、今後心配なことは有りますか?
子:ないです。
母:もう少し、練習したらいいのになと思っています。

♪ 通って良かったと思うことはありますか?
子:“ブルグミュラー” の曲がひけるようになって、うれしい。
母:楽しくピアノを続けさせていただいている事、ステキな曲を聞かせてくれる事です。

♪ その他 何でも……
先生のレッスンを受けさせていただいて、約一年たちました。
日頃のレッスンに、本当に感謝しております。うっかり忘れて、御迷惑をかけてしまった事がありますが、「ピアノやだ」など言ったことがなく、楽しく続けさせていただいています。
先生の楽しいレッスン、また○○がピアノをやっていて楽しくなる様な言葉をかけていただいているおかげだと思います。
アンケートにも書かせていただきましたが、○○が楽しいと、ピアノを続けている事、たまに「聞いて!!」とステキな曲を聞かせてくれる事が、本当にうれしいです。
これからも、○○のピアノが、家族の日常の癒しであって欲しいと思うので、今後も、よろしくお願い致します。

生徒さまのお母さま②

♪ レッスンに通うようになったきっかけはなんですか?
近所の子が楽しそうに通っていると聞いたので。

♪ ピアノレッスンに通う事で、どんなことを期待しますか?
楽しくおんがくに親しめれば良いと思います 。
左ききなので、右手もよく動かせればなと。

♪ 初めてレッスンに来た時は、どんな気持ちでしたか?
おもしろくて褒め上手な先生とお聞きしていたので、リラックスした気持ちでした。今も変わりません。

♪ どんなレッスンと感じていますか?

♪ 寺田はどんな人(人柄、性格など)だと感じていますか?
朗らかで褒め上手、 子供の気持ちを汲み取って、楽しい気持ちにさせるのが上手です。

♪ ご家庭で困っている事、今後心配なことは有りますか?
特にありません。

♪ 通って良かったと思うことはありますか?
両手の指先を使うので、脳にも良い影響があると思います。
先生にたくさん褒めていただいて、心にも良いと思います。

♪ その他 何でも……
これからもよろしくお願いします。

生徒さまのお母さま③

現在通われているМちゃんのお母様です。

♪ ホームページやブログの中で、印象に残っている内容やタイトルがあれば教えてください。

♫ファミファー ファミファー♫が止まらない(笑)~習いたての音で「鬼滅の刃」を楽しむМちゃん(年少さん・4歳

テキストに戻らず、ずっとふざけていたのでムムッ!と思っていたのですが、先生のブログを読んで私も反省でした。○○にとっては、弾けた事への驚きと嬉しさ、自信はないのに「いっしょにやって」と言わないetc.   先生はきちんと○○の成長と気持ちをすごいよく見てくれているんだ!と感謝と反省の気持ちでいっぱいになりました。