船橋市のピアノ教室 Music Room ~ Pi Pi ~ の寺田です。

ムシムシした暑い日が続きますが、pipiっ子さんたちはみんな元気です♫

何回か私が4月いっぱいで退任したヤマハ音楽教室で経験したことをお話し致しました。
「いつもと違う」態度は心のサイン!~見逃さないでと教えてくれたJくん(2021年5月13日)
「ねぇ おかあさん、なんで おかあさんはいつもおこってるの?」(2021年5月29日)
日常生活の「当たり前」の中に 生き生きした 心が一杯になるような レッスンを!

 

今回は当ピアノ教室(船橋市)の「教室方針」のひとつに

「レッスンで心の底から楽しんでもらう」

を掲げた理由の中の一つのお話です。

突然の体調悪化~手術

私には長女と、3つ下の長男がいます。
下の長男が1歳になったばかりの12月の半ばのことです。

元気だった前の日までとは全く違う ぐったりと無反応の長男!
まだ全く喋ることが出来ない子供をどうしたらいいのか、胸がドキドキして張り裂けそうでした。

色々な段階を経て、最終的に長男は救急車で小児外科がある病院に運ばれて緊急手術!

一命を取り留めました。
思い出しても今でも胸がキューンと痛くなります。

しばらく体調は落ち着かず、幼稚園に入るまでに4回の入院、2回の手術を受けました。

 

入院中の子供たち

手術前日からの2日間、予想しない状況が次々と起こり、周りも見えず、少し落ち着いた夜も気持ちが高ぶって眠れませんでした。

翌朝から、病院の様子がだんだんわかってきました。

・入院している小児外科には男の子が多い

・食事が摂れない子供もいるので、食事はカーテンを閉めて食べる

・3歳児までは母親も簡易ベッドで添い寝可能

4歳以上は、面会時間以外は家族は帰らなければならない
等々

外から見えない病院内には、病院の生活が確かにありました。

4~5歳児はまだまだママに甘えたい時期です。

面会時間が終わる時間を子供たちは知っています。
その時間が近づくと、自然にママに近寄って、腕にぴったりくっついて離れません。
時間になって、辛い「バイバイ」が終わると、しばらく子供たちは黙って本を見たり、おもちゃで遊んだり、、時間をやり過ごして耐えている、、そんな姿が見受けられました。

家でお留守番が続いている長女の気持ちが伝わるようでした。


朝になると、またママと会えるのが楽しみな子供たち!
面会時間になると、病棟にママが続々と入ってきます。
子供たちは待ち構えていて、嬉しい気持ちをママに甘えてぶつけます。

大好きなママと一緒にいられるって、こんなに幸せなんだね♡

だから、何らかの理由でママが1分でも遅れると大変です。
嬉しいのに怒って、駄々をこねて、、、

病院からレッスンへ

1週間はレッスンをお休みしました。
次の週は年内最終レッスンのため、行かなくてはなりません。

付き添いの交代を頼み、車で向かいました。

子供の命にかかわるような出来事があって、一週間ぶりの外出でした。

当たり前ですが、世の中は全然変わってもいない~でもその景色が遠くに見えるような不思議な感覚!

 

センターに着いてレッスンを始めると、なんだか物足りない、勿体ない感じがしました

何となく、

覇気が無く、
満たされていないようで、、
入院中の子供の方が生き生きとしたものを持っていたようにも感じました。

何でだろう?

レッスンを受けられる生徒さんは、
日常生活の中で、制限のある入院中の状況など考えもしないと思います。

でも、健康だし、自由だし、いつでもママと一緒にいられるんだから、

♪ もっと生き生きして欲しい
♪ 目の前にある楽器で演奏できることを楽しんで欲しい
♪ 心の底から夢中になって演奏できる経験を積んで欲しい
♪ 大好きなママといつでもギューッとできる幸せを感じて欲しい

 

そのためには?

 

「あー 楽しかった♡」

と心が一杯になるようなレッスンを受ければ良いのです。

 

楽譜の再現ではなく、心が楽しくなるような音楽!

たくさん転がっているチャンス、時間、幸せを見逃さず、

ワクワクした気持ちで参加できるような言葉かけをしていきたい!

 

そんな経験が教室方針の

「レッスンで心の底から楽しんでもらう」

になりました。

期待感を持たせる

「レッスンで心の底から楽しんでもらう」には、ワクワク感を持続させる、期待感を持たせることが必要だと思います。

たとえば、

~夕飯はハンバーグ~

小さなお皿に、冷めたハンバーグ
より
大きなお皿に温かいハンバーグ
の方がいい。それに
彩のいい野菜が添えられている!
見た目もいい!そして
ハンバーグにはおいしそうなソースがかかっている!
そして
「このハンバーグはねぇ」
と意味深に、
「ママが一生懸命に作ったんだよ!ソースも特別おいしいよ!」
とニコニコ伝える
「いいにおい!おいしそう!」
テーブルには、家族が揃ってみんなで
「いっただっきまーす♡」

「美味しいね」
「うんうん」

「はい、ハンバーグだよ」と出すよりも、言葉かけ、見た目など工夫によって、食べる前の期待感が高まり、味が違って来そうです。

 

レッスンでも、

楽譜を間違えなく弾けることだけの繰り返しではなく、

 

「この曲は実はね、、、」
「ここのところはこんな風に、、」

など、少し大げさくらいに働きかけていきます。

 

『どんな風に曲にアプローチして期待感を持たせ、前向きな気持ちで練習が持続出来るか』

が大事だと思っています。

日常生活の中で、生き生きした音楽の時間が過ごせるようなレッスンをしたいです。

毎日、生徒さんとご家族が一緒にいられる幸せ!

その中にピアノの音が流れていると嬉しいです。

 

追記;長男は、年齢と共に信じられないほど、体力も付き、小学校から高校まで皆勤賞!でした✌

ホ~っとしています。

 

船橋市のピアノ教室 Music Room ~ Pi Pi ~ では、無料体験レッスンを実施中です。

新しいステキな出会いを楽しみにしています!
体験レッスンお申し込みメールを、お待ちしています。

無料体験レッスンのお申し込みはこちら