船橋市のピアノ教室 Music Room ~ Pi Pi ~ の寺田です。

ピアノを習い始め、家の中に可愛らしい子供の奏でるピアノの音が毎日⁈流れるっていいですよね。

ピアノに向かって真剣に指先で演奏する姿、横顔には、

キュン♡ としてしまいます。

 

ところが、
初めからスラスラとステキな音楽が流れることはありません。

 

悪戦苦闘している音

拍子がずれてる音

シャープ♯やフラット♭を落としている音
、、、

 

母「違ってるよ~」

と言おうとしたら

子「終わった~✌」

と満足そうに練習を終わりにする(@_@)

 

母「えっ⁈、、、、」

見守ったIちゃんママ

9月24日のブログで家庭練習で苦戦したIちゃんについて書かせていただきました。
ピッタリ音がはまったら、と~っても嬉しそう~「変だけど、、、」と迷いながら弾いてきたIちゃん(小1)。

Iちゃんのお母様はピアノ経験者です。

おうちでIちゃんが練習している時の音で間違っている事はわかっていらっしゃったと思います。

「そこは違うよ  〇〇だよ」

と教えたい気持ちは当然お持ちだったと思います。

 

“気がつくか?

自分で直せるか?“

 

と様子を見守られたと思います。

 

Iちゃんが迷いながら弾いているのを聴いて、

「間違えているのは本人もわかっているけれど、
解決の仕方がわかっていない」

と気づいていらっしゃったと思います。

間違ったまま、何も言わず、レッスン日に連れて来る

そして、レッスンで指導を受けさせる。

 

お母様は何もおっしゃいませんが、お母様の
『ピアノの練習を通して付けていきたい力』
を感じました。

家庭練習でのつまずきは絶好のチャンス!

家で練習がはかどらない時、

ピアノに向かわない時、

間違えに気が付かない時、

 

ご家族の皆様の対応の仕方に『正解』はないと思います。

 

見守っても、

教えても、

気づかせても、

一緒に考えても、、

 

お子様の年齢、性格、つまずきの原因によって
いろいろな対応になりますよね。

つまずきを克服する時、克服の仕方が大事
と考えています。

知恵がつく絶好のチャンス!です。

 

そうそう 私も子育て中にピアノに限らず、

「○○してあげるのは簡単だけど、、、、」

って迷う事がたくさんありました。基本的な衣食住の他、

・生活面(挨拶、生活習慣、お小遣い、テレビ視聴の選択、携帯電話を買い与えるか、、)

・交友関係

・学習、習い事、進路

毎日がその繰り返しの中、親の判断の仕方を見て子供達は成長していく、、
だから、子供を大事に愛おしむ気持ち対応に迷う気持ちの保護者の皆様にとても共感します。

 

日々成長するお子様たちに、ピアノを通して接していきたい
保護者の方々のお手伝いを少しでもしたい

という想いで、ホームページの教室方針に、

教室方針③保護者様と連携してお子さんの成長に関わります

と出させていただきました。

最近は、レッスン前にLINEをくださる方も増えています。

 

 

レッスンでどんな風に表現してくれるか、LINEだけでは分かりませんが、
家で頑張っていたこと、それをお母様が温かく見守ってくださった事が伝わり、
レッスンでお迎えする時の気持ちが随分変わります。

 

今週もみんなが来てくれるのが楽しみです。

待ってるよ~(^_^)v

 

船橋市のピアノ教室 Music Room ~ Pi Pi ~ では、無料体験レッスンを実施中です。
すくすく育つ生徒さん!本当に可愛いです。体験レッスンお申し込みメール、お待ちしています。

無料体験レッスンのお申し込みはこちら