船橋市のピアノ教室 Music Room  ~ Pi Pi ~ の寺田です。

令和7年4月5日に、発表会が終わりました!

皆様!

お疲れ様でした

ご協力ありがとうございました

生徒さん達は全員とても立派でした。

今年は、さいごのレッスンで全員に

『少しくらい間違えても、流れを止めずに弾き進める。はじめの音から最後まで一生懸命に弾く』

という約束をしました。
長い間弾きこんできた曲を堂々と発表して欲しかったからです。

見事に演奏したピピっ子たち!

演奏が終わると裏ではハイタッチの連続です。

音も前回よりずいぶん良い音になっています
(ピピハノンの成果?笑笑)

開場まで1時間15分しかなく慌てているのは大人スタッフだけ、、

演奏する生徒さんも、受付や司会の生徒さんも立派すぎて助かりました。

飛び入り参加!

発表会は3部構成です。

1部と3部は、
☆ピピっ子乙女☆の熱演!

2部は

*ピアノ男子コーナー

*連弾(希望者♡)

です。

ピアノ男子コーナー 今年もやってくれました(笑)
男の子の感性を発揮し、迫力の演奏!

そして、
その最後に「飛び入り参加」のお兄さん「S兄」が演奏してくれたのです 驚!

3月4日に千葉県立公立高校の合格発表があり、「S兄」は第一希望の高校に合格しました~!祝!祝!

小さい時から前向きで明るい生活をくり返して来た事は、何よりの強みでしょう。温かい家族に囲まれて、頼まれればみんなが嫌がる係も引き受ける。そしてその係からも人が学べないものを自分の力にしていく。

合格発表後、急いでアレンジをして2週間弱で仕上げてくれました。

「S兄」が選んだのは『ボヘミアンラプソディ』

ピアノに向かう姿も、音も、音楽も大きな階段を一歩登った高校生の音でした。会場中がシーンと聞き入っていました。

「S兄」ありがとうございました!

出演してくれたこと、みんな喜んでいると思います。
高校生活も充実させてください。

「S兄」の他の話はまた今度!!

 

船橋市のピアノ教室 Music Room  ~ Pi Pi ~ では、現在、新規募集を一時停止しております。

今後の最新の空き情報を受け取りたい方は、LINEにて配信しますので、次のボタンより友だち追加をお願いします。必ず、スタンプまたはメッセージをご送信ください ♫