船橋市のピアノ教室 Music Room ~ Pi Pi ~ の寺田です。
9月の発表会に向けて、5月、6月は曲決めと練習が始まって慌ただしいです。
2022年9月 ≪発表会≫ 開催決定! ~ ご参加の連絡も♡ステキ♡なメッセージ!
私も、いろいろな準備とアレンジ作業が続いて、怒涛の日々(笑)を過ごしています。
2022年9月 ≪発表会≫ 開催決定! ~ ご参加の連絡も♡ステキ♡なメッセージ!
私も、いろいろな準備とアレンジ作業が続いて、怒涛の日々(笑)を過ごしています。
発表会練習スタート
曲が決まった生徒さんたちの様子はどうでしょうか?
Aちゃん 朝6時30分から、出勤前のパパと朝練! 学校から帰ってきてまた練習!
(当然、どんどん弾けて楽しそうです。先に進まないで、レッスンで言われた事を復習するスタンスでメキメキ力を付けています!)
(当然、どんどん弾けて楽しそうです。先に進まないで、レッスンで言われた事を復習するスタンスでメキメキ力を付けています!)
Bちゃん 「学校から帰って練習したいのに昨日は友達が遊ぼうって言うからあんまりできなかった」と残念そうです。ママに言われなくても練習するそうで、最後まで弾けてしまいました。
Cちゃん 「1曲でいい、って言ったけど、もう1曲やろっかな~」と私をチラッと見ます。
Dちゃん 張り切って先の方まで弾いて来てくれます。それなのに私に直されて、ご機嫌斜め⁈
Eちゃん いつも間違えると「もうやらない!」というように首を横に振っていたお姉ちゃん。。私が「もうやらない」に気づかないフリをして、一緒に何回も練習しました。何回も挑んで遂に弾けました!乗り越えたお姉ちゃん❣️ それを見ていた妹のEちゃんが感動の涙!そしてふたりで抱き合って泣いていました。「こんな二人は見たことがないです。」とお母様!
Fちゃん 「練習したけど上手く弾けなかった」と足取り重く入ってきました。つまづきの原因(手の位置、手の使い方、準備の仕方、、、)を一緒に練習して解決! ニコニコ帰って行きました。
その他、たくさん、、、
毎回のレッスンがドラマ
このようにレッスンでは、毎回いろいろな場面があって、生徒さんの様子を見ながら進めています。
本当にドラマのようなシーンもたくさんです。
毎回の真剣勝負のレッスンで、たくさんのことを覚えて家庭練習につなげて欲しいと思っています。
でも、生徒さんも保護者の方々も当たり前ですがピアノ以外の日常生活がありますよね。
・体調を崩した
・入学して生活習慣が変わり、なかなか馴染めない
・部活が本格化して来て練習時間が取れない
・お友達と上手くいかず学校を嫌がるようになってきた
……
子供ながらに一生懸命に毎日を過ごして、その生活にピアノを取り入れて練習してくるのですから、ドラマにもなります。
なるべく日常生活やご家庭の練習について、伝えていただきたいと思っているのは、生活の背景も含めてレッスンをした方が気持ちに深く入って行けるからです。
信頼関係は、練習量や表現を大きく変えてくれます。
信頼関係は、練習量や表現を大きく変えてくれます。
発表会はチャンスです!
目標があると、それを目指して集中してがんばる!
⇒レベルアップのチャンスです
期間が決まっている!
⇒計画的に練習できます。
人前で発表する!
⇒大きなプレッシャー! 乗り越えて自信をつけよう!
他の生徒さんの演奏が聴ける!
⇒発表会後のとても良い刺激になります。
せっかくのチャンスでどれくらいの成果を得られるかは、練習の段階から変わってきます。
みんな~
チャンスを無駄にしちゃダメよ~
最後にお母様方からのLINEの中から、いくつか応援のお気持ちを紹介させていただきます。
こちらこそ、いつも様子を伝えていただきありがとうございます!
楽譜では、読めない音、音楽もレッスンで吸収して表現できるのは幼児期の特徴かもしれませんね。
楽譜を見て「これは難しい!」と言わず「刺激的!」と応援してくださるママは素敵だと思います。
子供の成長過程では本当にいろいろありますよね。
反抗も成長のひとつの現れだそうです。私も頑張ります!
レッスン、お休みでごめんなさい。
次のレッスンで、たくさん聴かせてね!
船橋市のピアノ教室 Music Room ~ Pi Pi ~ では、無料体験レッスンを実施中です。
(現在、レッスン枠が取りづらい状況です。)